2011年06月13日
古物商


最近、古物の商売を始めたいと言う人の相談を数人受けています。
今までにも数回受けた事はあるけど古物商の許可証取得止まり。
店を開ける前にまず写真の許可書を取得することを進めています。
これがあればプロの証しかな・・・
当店のお客さんにも定年後は始めたいと言う人には取得方法を教えてあげました。
書士に頼むと金額もかかるので皆がんばって取りました。
古物商は仕入れが命
特に骨董屋さんは大変です。
なんたって卸問屋が無いから自分で探すしかない
それこそ傷物を買ったら終わり。
だから目を鍛えないとね。
私もだいぶ勉強代を払いました。
骨董屋は売るのが商売では無く買うのが商売だとよく笑い話しをします。
そして、いいものが良い物では無く商売は売れる物が良い物のときのほうが多いとも
高く良い物だけを揃えると売れない時は大変。
だから当店は・・・
ガラクタ~人間国宝作品まで扱っているノンジャンルな店です。
私で教えてあげられる事は何でも教えています。
ヤチムンや絵画などで、知りたい調べたい事があれば
お気軽に問い合わせ下さい。沖縄関係に限りますけど

連絡先は、姉妹店牧志えびす堂のブログにのせてあります。
Posted by うりずんブラック at 16:52
│一人話